口コミで評判!おもちゃ(玩具)・ホビーの買取査定専門店をおすすめ比較ランキングでご紹介!【出張・宅配買取も人気の業者】

PlayStation5を売る時の注意点は?業者の選び方も説明

公開日:2023/06/15  最終更新日:2023/06/19


販売から2年以上が経過している現在でも人気を集めているPlayStation5を売却したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。現在でも定価以上の価格で買い取られているので、少しでも高く売却したいと考えている人が多いでしょう。ポイントは業者選びに失敗しないことと、自分に合った売却方法を選択することです。

PlayStation5の特徴

発売から2年以上経過した現在でも品薄状態が続いています。PlayStation4のソフトと互換性があるのも人気の秘訣です。

2020年11月の販売当初から入手困難

PlayStationが販売された直後から店頭に商品が並びにくくなり、現在も品薄の状態が続いています。また、一般的な購入方法ではなく抽選により商品を購入するなど、供給量に対して需要が圧倒的に多くなっているのが特徴的です。現在でも10万円前後の値段がつけられている商品もあり、人気の高さをうかがえます。

ただし、抽選により商品を購入する動きが加速すると、市場に商品が流通するようになるので、これまでのような品薄状態が改善される見通しです。

定価よりも買取価格が高いケースが目立つ

PlayStation5が発売された当初は4万8,000円~8万円となっていました。現在の相場は当時よりも落ち着いていて、3~9万円となっています。定価よりも買取価格のほうが高いケースが目立っています。その理由は、抽選で賞品を購入するようになっているので、まだ市場に商品が流通していないからです。

2つのモデルが同時に発売される

標準モデルとデジタル・エディションの2つのモデルが同時に発売されました。デジタル・エディションは標準モデルよりも1万円程度安く購入できることからお得になっています。ゲームだけを楽しみたい人はデジタル・エディションがおすすめですが、DVDやBlu-rayを視聴したい人は標準モデルがおすすめです。

8K画質に対応している

8Kテレビの画面に対応しているので、画質がこれまで以上に綺麗になっているのが特徴です。また、将来的には8Kにも4Kにも対応できるようになるとのことですが、具体的なアップコンバートの技術は未定となっています。これから8Kテレビを購入する人は楽しみがひとつ増えるかたちになるでしょう。

超高速SSDを搭載している

PlayStation4のおよそ100倍も速度が速くて処理できるようになります。ロード時間がほぼ無くなるのではないかと推察されます。ロード時間がほぼ無くなることで、余計なストレスが無くなり、さらにゲームの世界を楽しめるようになるでしょう。

PlayStation4のソフトも遊べる

PlayStation5のソフトでPlayStation4のソフトも遊べるようになっています。ソフトの互換性があると、遊べるゲームの種類も増えるので、今までよりもさらに楽しめるようになるでしょう。また、こちらの情報は、PlayStation4の売却にも影響を与えるでしょう。

PSVRにも対応している

ゲームを通じてバーチャル空間を楽しみたいと考えている人は、ハプティック振動を搭載したコントローラが加わるので楽しみでしょう。

PlayStation5の買取相場

現在も高値で取引されています。一時的に10万円を超えるときもありましたが、今後は徐々に落ち着いてくるものと見積もられます。

発売当初の相場

ディスクドライブを搭載している通常盤は、5万4,978円(税込)です。デジタル・エディションは、4万3,978円(税込)です。新型の定価は初期のモデルと同じ価格だったといわれています。

物価上昇などの影響で値上げ

ディスクドライブを搭載している通常盤は、5万4,978円(税込)から6万478円(税込)に値上がりしました。デジタル・エディションも、4万3,978円(税込)から4万9,478円(税込)に値上がりしています。

今後の価格予想

商品の購入を希望する人が後を絶たないので、今後も業者は積極的に買取するでしょう。査定時の交渉次第で、提示された値段よりも高額で買い取ってくれる可能性はあります。

PlayStation5を売るときの秘訣

自分の目的に合わせて売却方法を検討しましょう。

少しでも高く売りたいとき

1円でも商品を高く売却したい人は、宅配サービスを利用しましょう。多くの場合は店舗を所有していないので、スタッフも最低限の人数となっています。

そのため、テナント料や人件費が抑えられているので、買取価格が上乗せされやすくなります。実際に相場を確認してみると、店舗で買い取ってもらうよりも宅配サービスのほうが買取価格は高くなっています。

デメリットは、査定と料金の振り込みまでに時間がかかることです。そのため、今すぐ現金化したい人には向いていません。およそ入金されるまでに1週間はみておきましょう。

すぐに現金化したいとき

急いで現金が欲しい人におすすめなのが、店頭に商品を持ち込む方法です。商品を買い取ってもらえる場合は必ず現金がその場でもらえるので、まとまった金額がほしいと考えている人はサービスを利用しましょう。

しかし、デメリットが2つあります。1つ目は、査定額に納得できないときは商品を持ち帰らなければいけないことです。車に商品を積んで持ち込んだ場合は、店舗から駐車場まで商品を運ぶだけの労力で済みますが、自転車や徒歩で商品を持ち込んだ場合は、同じような労力が発生するので、あらかじめ理解しておきましょう。

2つ目は、商品の査定に時間を要することです。自分以外にも商品の査定を依頼している人がいれば、そのぶん待ち時間が発生します。そのため、忙しい人には向いていないでしょう。

ほかのゲームやグッズも売却したいとき

出張サービスを利用する方法があります。特に引っ越しなどでPlayStation5以外の商品も売却したいときに利用しましょう。この際、PlayStation5単品では売却できない可能性もあるので、ほかのゲームやグッズも準備しておきます。

自宅にスタッフが来てくれるので、商品を準備して待機しておくだけで査定してもらえます。デメリットは、査定のみ依頼して商品を売却しなかったときに、手数料が発生してしまう可能性があることです。

PlayStation5を高価買取してくれる業者の選び方

信頼できる業者を選択しましょう。積極的に買い取ってくれる業者のサービスを利用するようにします。

手数料が発生しない業者を選択する

業者に査定を依頼するときは、査定料や送料などの手数料がかからないようにしましょう。高額で商品が売却できたと思っても、実際は手数料がひかれてしまうのでもったいなくなります。査定料や送料は、業者のホームページなどに記載されているので忘れずに確認してください。

そのほかにも、振込手数料やキャンセル料などが発生する可能性があります。サービスを利用する前は慎重になりましょう。

キャンペーンを開催している業者を選択する

売却を検討しているときにキャンペーンを開催している業者があれば、そちらに査定を依頼しましょう。キャンペーン中は高額査定になる可能性が高くなります。特に、買取を強化している商品を持ち込むと業者も積極的に買い取ってくれます。

ただし、できる限り速やかに売却しましょう。同じような商品を所有していて売却を検討している人がほかにもいる可能性があるからです。業者がいくらキャンペーンを開催して買取を強化していても、店内に商品の在庫が溢れてしまうと、買い取ってもらえなくなります。未開封や未使用の保存状態が良い商品でも、業者に買い取ってもらえないことがあるので、売却はタイミングが重要です。

まとめ

PlayStation5は圧倒的な人気を誇っている商品なので、売却したい人は少しでも高値で売却できる業者を選択しましょう。この際、複数の業者に査定を依頼するなどして、1円でも高く売却できるようにすると良いでしょう。また、高値で取引するためには、箱や説明書などの付属品をすべて揃えるとともに、できる限り新品に近い状態で保管するようにします。傷が目立ちにくい場合でも、傷を付けないように大切に扱いましょう。

サイト内検索
おもちゃ買取店ランキング!
第2位 まんだらけ
第3位 駿河屋
第5位 おたからや
第8位 アローズ
第9位 らしんばん
第10位 買取王国
記事一覧
おもちゃ買取コラム