口コミで評判!おもちゃ(玩具)・ホビーの買取査定専門店をおすすめ比較ランキングでご紹介!【出張・宅配買取も人気の業者】

超合金のおもちゃを高額で買い取ってもらうためにメンテナンスをしよう

公開日:2019/09/01  最終更新日:2019/08/30

少しでも高く売れるようにするにはメンテナンスをすることが重要になります。まだ売るつもりはないけれど、将来的には業者に買い取ってもらうつもりだという人も今からメンテナンスを始めましょう。

どのようなメンテナンスの仕方をすると価値を高い状態で維持することができるのでしょうか。

まずはメンテナンスをする理由を考えよう

適切な方法で手入れをできるようにするためには、高く売るのにメンテナンスが必要なのがなぜなのかを理解することが必要です。おもちゃを高く買い取ってくれるかどうかを左右するポイントとして人気の高さや希少性というのは確かに重要でしょう。

ただいかに人気があって多くの人が欲しがっているにもかかわらず、流通量が少なくて手に入りにくかったとしても、必ずしも高く買い取ってくれるわけではありません。業者は買い取ったものを販売し、高く売れなければ利益を得られないからです。欲しいと思っているフィギュアが販売されていたケースを考えてみましょう。

その際にフィギュアがきれいな状態であればすぐにでも買いたいと思うかもしれません。しかし、あちこちに汚れがあったり、傷だらけになっていたり、金属部分が錆びてしまっていたりすると買うのを悩んでしまうでしょう。見た目の良し悪しを考えて買うのをためらってしまう人が多いため、業者は値段を下げて販売しなければならなくなります。

それでも利益を得るには買取価格を十分に低く設定しておく必要があるでしょう。このような理由で状態が良好というのは高く買い取ってもらうために欠かせないポイントなのです。どんな材質のおもちゃであったとしても放置しておけばだんだんと表面から劣化していってしまいます。

メンテナンスをする目的は経年による劣化を最小限に留めて、できる限り新品に近い状態を維持できるようにすることです。単純に埃が積もっただけなら払えば落ちると思うかもしれませんが、払ったときに摩擦で傷がついてしまうこともあるでしょう。

一般に埃やちりと言われているものの中には雑菌も含まれていて、金属を腐食させたり、樹脂を変色させたりしてしまう可能性もあります。また、材質によっては手で触ったときについた脂が原因で変質してしまうこともあり、太陽光が当たると歪んだり色が変わったりしてしまうこともあるのです。

少しでも状態を良好にするためには、このような劣化の原因を定期的に取り除いていくことが大切になります。そのため、定期的なメンテナンスをすることで高額で買い取ってくれる可能性が高まると言えるのです。

超合金のおもちゃはどうメンテナンスするのか

超合金のロボットなどの人形やプラモデル、フィギュアなどを持っている人はどんなやり方でメンテナンスをしたら良いのかで悩むかもしれません。超合金なら特にメンテナンスをする必要はないのではないかと誤解してしまう人もいるでしょう。

漫画やアニメなどの中では丈夫で何があっても壊れないようなものとして定義づけられていることもありますが、実際にそのような合金が存在しているわけではありません。おもちゃの場合にはあくまで模倣した素材を使っているので、放置しておけば着実に劣化が進行してしまいます。

メンテナンスをするときには素材として何が使われているかによって最適な方法は多少異なります。大抵の場合にはステンレスなどの比較的丈夫で錆びにくい素材が用いられていて、表面にメッキとコーティングがされているでしょう。

あるいはプラスチックを使っていて、メッキやコーティングによって金属光沢を出してそれらしい姿にしていることも珍しくありません。どちらの場合にも重要なのが表面は何らかの材料でコーティングされているということです。メッキが直接露出しているというケースも多く、そのほうがきらびやかな金属光沢があって超合金らしく見えます。

コーティングやメッキは比較的傷つきやすいのが問題で、埃が積もっているところでむやみに拭いてしまうと微細な傷が付いてしまうことは否めません。そのリスクを低減させるためには二通りの対策が考えられます。

一つはメガネ拭きなどに用いられているマイクロファイバー製の布を使って拭く方法です。埃を吸着して生地の中の微細な網目の中に取り込み、素材に接触する部分は全て柔らかい生地の部分にできるようになっています。そのため、埃がかなり積もっている状況でも拭いて傷をつけてしまう心配がありません。

もう一つの方法はエアーで埃を取り除く方法で、パソコンなどの精密機器の埃とりに使われているスプレーを使いましょう。全体的にエアーをかけてあげるとほとんどの埃を取り除くことができ、布が届かないような狭いところまできれいになります。

この二つの方法で異なるのは埃やちりのように飛ばせるものであればどちらの方法でも除去できるものの、脂などのように表面に吸着してしまうものはエアーでは除去できないということです。そのため、エアーでまず一通りの埃を取り除いてしまい、マイクロファイバー製の布で全体を軽く拭いていくのが理想的と言えます。

このように手入れをすることで埃やちり、皮脂による劣化を防ぐことができます。もう一つ重要な点として押さえておきたいのが錆の発生です。金属で作られているものの場合には表面のコーティングやメッキにはげた部分があると錆ができてきてしまいがちになります。

埃や皮脂を取り除くとともに、水分を表面に残さないように乾拭きをするのが大切です。また、錆びてきてしまったときには進行させないのが重要なので、必ず見える範囲の錆は周りを傷つけないようにしながら擦り落としましょう。錆が発生していた場所はさらに錆が出てくる可能性があるので、市販のコーティング剤を薄く塗っておくのが賢明です。

メンテナンスはどのくらいの頻度でやるべきか

メンテナンスはどのくらいの頻度でやれば良いのかというのも問題になりがちなポイントです。おもちゃをどのような状態で管理しているかによって異なりますが、手で触ったときには毎回おこなったほうが良いでしょう。

飾ってあるだけで触ることはないという場合には神経質にやるなら1ヶ月に1回、ある程度やってあれば十分というのなら3ヶ月に1回を目安に手入れをしておけば安心です。

特にあまり手を触れていないのなら手袋をしてメンテナンスをすることも重要で、手指から余計な皮脂を付けてしまわないようにしましょう。手袋の素材にも注意し、軍手などのように傷つけやすいものは使わず、表面が滑らかな素材のものを付けて手入れをするのが賢明です。

 

超合金のおもちゃを高く売れるようにしたいと考えたら定期的にメンテナンスをして見た目にも美しく、良好な状態を保つことが大切です。基本的には表面のコーティングやメッキに傷がつかないようにエアーやマイクロファイバー製の布を使って埃や皮脂を取り除き、錆があったら丁寧に取り除いていけば問題ありません。

頻度も普段からあまり手を触れることがないのなら1ヶ月から3ヶ月に1回くらいの頻度でおこなっていれば大丈夫です。むやみに手を触れないようにするのが大切なので、傷をつけないような滑らかな素材の手袋をして手入れをするように心がけしましょう。

サイト内検索
おもちゃ買取店ランキング!
第2位 まんだらけ
第3位 駿河屋
第5位 おたからや
第8位 アローズ
第9位 らしんばん
第10位 買取王国
記事一覧
おもちゃ買取コラム