口コミで評判!おもちゃ(玩具)・ホビーの買取査定専門店をおすすめ比較ランキングでご紹介!【出張・宅配買取も人気の業者】

使わなくなったおもちゃは寄付?買取?手放す方法とは

公開日:2021/06/15  最終更新日:2021/06/21

引越しを機に不要な物の断捨離をしたい、お家時間が増えたので部屋をすっきりさせたいという時に、使わなくなったおもちゃをどうするか困ることはないでしょうか。子どもが成長するに合わせて、遊ぶおもちゃも変化していきます。捨てるのはもったいないけど買い取ってもらう方法もわからない、処分方法がわからないといったお悩みを解決します。

おもちゃの処分のタイミングとは?

おもちゃ箱やクローゼットの中に、使わなくなったおもちゃが眠っていないでしょうか。子どもが小さい頃は、両親や友人などからおもちゃをもらう機会も多くあり、誕生日やクリスマスなどに買ってあげることもあるので気付かぬうちにどんどん増えてしまいます。

子どもは大きくなるにつれて興味のあるおもちゃも変わっていき、新しいものを欲しがって…と増えていく一方ですが、いざ処分するとなると思い出の詰まったものたちなので躊躇してしまう気持ちも出てきます。「まだ、使うかも」と思ってしまうこともあるかもしれません。

そんな時は、新生活をはじめるタイミングに処分するとよいでしょう。たとえば、入園・入学や進学のタイミングなど新しく買い足す物も増えますので、気持ちの切り替えにもなります。子どもと相談し、納得させながら手放すものと残すものを選別していくと効果的です。

また、引越しなどの際に他のものを処分するタイミングでおもちゃも一緒に片付けると、使っていないものも明確になり、仕分けが楽になるというメリットもあります。

おもちゃを手放す方法にはどのようなものがあるのか?

では、いざ手放そうと決めた場合には、どのような方法を取ればよいのでしょうか。たとえば、施設に寄付する、リサイクルショップを利用する、フリマアプリなどに出品する、ゴミとして出す、買取を利用するなどさまざまな方法があります。子どもと話し合ってみて、一番納得のいく方法を選んだり、社会貢献を目的としたり、お金に還元する方法を選んだりと選択肢が豊富です。

たとえば、近所にリサイクルショップがあり車で運ぶことができるなどの条件が揃っている場合は、利用してみるのがおすすめです。その場で片付くので便利に活用できますし、すぐに現金化されるので面倒な手間が省けます。しかしながら、高額買取が難しい場合があるので注意が必要です。

また、近くにお店がなかったりすると車で運んだりする時間や手間が逆にかかってしまうということもありますので、条件が揃っている場合におすすめの方法でもあります。賢く処分することを考えるのであれば、まずは近くにそういったリサイクルショップがないか探してみることからはじめるのもよいでしょう。

社会貢献にもなる寄付という選択肢

社会貢献にもなる児童施設への寄付やアジアの発展途上国などの子どもたちに贈ることのできる方法もあります。お子さんが納得しておもちゃを処分するのは難しいこともありますが、そのことが誰かの役に立ったりこれからも使ってもらえるということを説明することで理解してもらえることもあります。

寄付をする場合は、事前に受付をしているNPOを探したり、直接児童施設に電話をして確認を取ることが必要です。絵本や積み木など長期間使えるものはOKで、ぬいぐるみなど汚れているものはNGなど決まりを設けている所もあります。郵送する場合は箱のサイズが決まっていたり、着払いか元払いかの確認など先方の意向を汲み取って不備のないように注意して送るようにすることが大切です。

おもちゃを発展途上国の子どもたちへ寄付することは、焼却時の有害物質発生により地球環境を汚染していた不用品を削減し、アジアの恵まれない子ども達の支援にもなり日本国内の環境問題にも貢献できる仕組みとなっています。おもちゃの処分は、選択肢によって社会貢献にもなるのです。

手軽にフリマアプリで売ってみる

最近では、不用品をフリマアプリを活用してすぐに手放している人も多くいます。匿名配送も使用でき、コンビニや郵便局で発送するだけなので手軽に誰でも出品できるのが魅力です。不要になったおもちゃは、フリマアプリを活用して販売するのも一つの方法です。フリマアプリでは、まず写真を撮影し、商品の状態やサイズなどの簡単なプロフィールを入力、値段を決めて出品という簡単な流れのみです。あとは、売れたら発送して完了します。

スムーズなやり取りをするために、購入者と短いメッセージのやり取りなどがあったり、配送時に問題がないようにきちんと梱包して発送する必要があります。すべてスマホ上で完了するため、時間や手間が省けて忙しい人におすすめの方法です。

おもちゃのサイズによっては送料がかさんだり、すぐに売れるものとまったく売れないものが出てきたりといったことが発生しますので、臨機応変に対応することが大切です。市場価格から離れすぎない値段で売れて、手間がかからないというのがフリマアプリを使用する一番のメリットです。

ゴミとして処分する場合の注意点

おもちゃを処分するさまざまな方法がありますが、いろいろと考えずに普通のゴミとしてササっと出してしまいたいという人も多いのではないでしょうか。ゴミ扱いで処分する場合の注意点はいくつかあります。

まずは、素材や大きさによって分別が異なります。地方自治体によって分別方法が異なりますので、事前にきちんと確認してから出しましょう。燃えるゴミ扱いになるものや、燃えないゴミであったり大きいものは粗大ごみに分類され費用が派生する可能性もあります。

引越しに合わせて処分する場合は、収集のタイミングと引越しのタイミングが合わないなどの問題が発生することもありますので、粗大ごみの場合は繁忙期もあるので引越しの一か月くらい前から予約をしたり確認したりすると安心です。また、ぬいぐるみや人形は気持ち的に普通のゴミには捨て辛い、愛着があるのでゴミに出すのは憚られる、という人もいるでしょう。そんな時は、お寺や神社などで有料で引き取って供養までしてくれるところもありますので、そちらも調べてみることをおすすめします。

お得に処分をするなら、買取がおすすめ

いろいろな方法があるけれど、簡単に現金化できる便利なものにおもちゃ買取があります。買取の、他にはない一番のメリットに買取金額の高さがあります。ゴミで処分する場合は、逆にお金がかかったりフリマアプリなどでは高額で取引されることは少ないですが、買取の場合はきちんと知識のあるスタッフに査定してもらうことで思わぬ高額商品が発見されることもあるのです。

宅配や出張での買取もあり、時間がなくても自ら出向く必要もなく、とても便利です。発送用のダンボールなど宅配買取キットを用意している買取業者もあるので、発送に必要な段ボールや梱包材をセットにして自宅まで届けてくれてそれに不要なおもちゃを入れて発送すれば完了という手軽さもあります。後は、査定結果を待って現金を手にできます。

フィギュアやカードゲームのカード、人形、乗り物のおもちゃ、知育玩具などさまざまなものが対象です。劣化や傷が少なく、箱が残っているとさらに高額で買い取ってもらえることもあります。事前に簡単に拭き上げたりするとよいでしょう。

 

このように、おもちゃの処分にはいろいろな方法があります。持ち主であるお子さんの納得する方法を取ったり、社会貢献につながるもの、時短になる便利なものや、高額買取の期待できるものなど選択肢は豊富です。愛着のあるものなので、ただ単に捨てるだけではなくそれぞれのご家庭にマッチした方法で、賢くおもちゃの処分をすることをおすすめします。

サイト内検索
おもちゃ買取店ランキング!
第2位 まんだらけ
第3位 駿河屋
第5位 おたからや
第8位 アローズ
第9位 らしんばん
第10位 買取王国
記事一覧
おもちゃ買取コラム