口コミで評判!おもちゃ(玩具)・ホビーの買取査定専門店をおすすめ比較ランキングでご紹介!【出張・宅配買取も人気の業者】

等身大特撮ヒーロー!人造人間キカイダーのグッズを高く売るコツとは

公開日:2023/08/15  最終更新日:2023/09/26


人造人間キカイダーは、特撮テレビドラマ・仮面ライダーの大々的な成功を受けて制作された子ども向けの特撮ヒーロー番組です。ヒーロー番組でありながらも単なる勧善懲悪の内容ではなく、大人も楽しめる作りになっています。本記事では、人造人間キカイダーのグッズを紹介するとともに、高値で売るためのコツを紹介します。

人造人間キカイダーとは

人造人間キカイダーは、石森章太郎氏が原作者の特撮ヒーロー番組および漫画です。テレビ番組は、1972年から1973年にかけて放送されました。話のあらすじは、世界征服を目論む犯罪組織ダークに拉致されたロボット工学の世界的権威・光明寺博士が密かに造った人造人間・キカイダーが、光明寺博士の子どもであるミツ子・マサルの姉弟とともにダークと戦いを繰り広げるという内容です。漫画版とテレビ版では内容に違いがあるものの、テーマとしては「不完全な良心回路を持つ人造人間が、正義と悪の間で苦悩しつつ戦う」という点は共通しています。

変身後のキカイダーは人体模型をモチーフとしており、正義でも悪でもないことを象徴するように、体の中心で赤色と青色に分かれた左右非対称の独特なフォルムです。人造人間キカイダーはハワイで人気を博し、ハワイ州の記念日として4月12日がジェネレーション・キカイダー・デイとして制定されたほか、キカイダーを演じた伴大介氏はハワイの名誉市民の称号を与えられるなどしています。人造人間キカイダーは、続編やリメイク作品も多数制作されています。

おもちゃやフィギュア、超合金、ソフビ、グッズが買取可能

人造人間キカイダーのグッズは、フィギュア、超合金、DVD、そのほかのおもちゃなど多岐に渡ります。とくに、テレビ番組を放送していた当時のおもちゃは絶版になっているものが多いことから入手が困難であり、コレクターの間では高値で取引されるものもあります。

以下では、人造人間キカイダーのグッズを紹介しましょう。

フィギュア

バンダイからは、石森章太郎氏が監修したフィギュア模型であるS.I.Cシリーズが1998年より販売が開始されました。S.I.Cシリーズについては、キカイダー、ビジンダー、ハカイダーなど、限られたキャラクターのみですが、非常に精巧に作られています。体の各所が動き、さまざまなポーズを取れるため、好みのシーンを再現することも可能です。2015年のハカイダーの販売を最後に、S.I.Cシリーズの人造人間キカイダー作品はすべて販売が終了しています。

超合金

「超合金」はバンダイの登録商標であり、人造人間キカイダーの超合金は販売されていません。超合金と類似した他社のダイキャスト玩具として、ノスタルジックヒーローズの懐合金(れとろごうきん)シリーズがあります。懐合金シリーズは、キカイダー、ハカイダー、サイドマシーンの3点が存在しています。いずれの商品についても、スタルジックヒーローズからの販売は終了しています。

ソフビ

テレビ番組の放送当時には、タカトクトイスから大小さまざまなサイズのソフビ人形が販売されていました。主人公のキカイダー以外には、テレビ版第1話に登場したグレイサイキングを始めとして、物語の初期に登場するグリーンマンティスやオレンジアント、ブルーバッファローなどの敵キャラクターも売り出されていました。

2011年からは、メディコム・トイより東映レトロソフビコレクションとして、さらに多数のキャラクターのソフビが販売されています。変身前のジローだけでなく、プロフェッサーギル、アンドロイドマンなど、キャラクター数は70種類以上に及んでいます。2023年にも新たなキャラクターが追加されており、いまだに勢いは衰えていません。

そのほかのおもちゃ

そのほかのおもちゃとしては、ヒーロー番組に付き物の変身ベルトに加え、お面(マスク)、アタッシュケース状のシークレットマシンケースのほか、キカイダーのさまざまなキャラクターの生首が飛び出てくるびっくり箱もありました。昔の駄菓子屋や祭りの露店で売られていたようなグッズが多くあります。

とくに人造人間キカイダーDVDBOXの高価買取が期待できる

人造人間キカイダーについては、DVDBOXで高価買取が期待できます。2004年12月1日発売の「人造人間キカイダーBOX」であれば2万円程度、2005年7月1日発売の「キカイダー01BOX」であれば2万円~3万円で取引されています。

人造人間キカイダーの映像商品としては、2023年3月にもBlu-rayBOXの「人造人間キカイダーVOL.1」「人造人間キカイダーVOL.2<完>」の発売が開始されることから、今なおファンの多い作品といえます。DVDBOX以外では、バンダイから発売されたマスコミシリーズや、ポピーから発売されたポピニカなどのプラモデルも高額での買取が期待できるグッズです。

人造人間キカイダーのグッズを高く売るコツ

グッズを高く売るためには、いくつかのコツがあります。以下では、DVDを高く売るうえでのコツを紹介しましょう。

高額で買い取ってくれる買取業者を選ぶ

DVDを高額で買い取ってもらいたいのであれば、まずは買取業者を選ぶことが重要です。買取業者は非常に多く存在しており、高く買い取ってくれる業者もいれば、安く買い叩く業者もいます。現金化を急いでいないのであれば、買取業者は慎重に選びましょう。

DVDの付属品をそろえる

初回限定版などの限定版DVDの場合、特典ディスクやシール、ポストカード、小冊子など、DVDのほかにもさまざまな付属品がついていることがあります。こういった付属品のあるDVDについては、付属品をすべてそろえておくことが重要です。

付属品があることで買取価格が高まるというよりも、付属品がないと本来の価格より査定が下がってしまうと考えてください。付属品がない状態は、キズや汚れのある状態といってもよいでしょう。場合によっては大幅なマイナス査定をされることもあるので、付属品があるDVDについては、付属品がそろっているか確認してみてください。

できるだけ綺麗な状態にする

買取業者は、次の買い手に売るためにDVDを買い取るので、DVDが綺麗なほうが高く買い取ってもらえます。DVDのケースやディスクに汚れがある場合、手入れが可能な部分はできるだけ綺麗にしておきましょう。ケースの汚れについては、よほど酷くない限りはふき取ることで綺麗にできます。

消しゴムで汚れを落とせることもあるため、ふくだけでは取れない場合は消しゴムを試してみてください。ただし、力を入れすぎるとケースが割れたり、表面のビニールカバーが伸びてしまったりして、逆に価値が下がってしまうかもしれません。ケースを傷めないためにも、軽い手入れで綺麗にできる範囲に抑えておきましょう。

ディスクについても、指紋などの汚れがある場合は綺麗にしておくことをおすすめします。専用のクリーナーがない場合は、メガネふきのようなやわらかい布を用意し、優しくふきとることで汚れを落とすことも可能です。ディスクの掃除で注意したい点は、ふき取る方向です。ディスクの中心から外側に向けて直線的にふきとってください。円周方向に回るようにふき取るとデータ記録面を傷つけ、読取不良が発生する可能性があります。

まとめ

人造人間キカイダーのグッズおよび高値で売るためのコツの紹介でした。上述のとおり、ソフビの新キャラクター発売やBlu-rayBOX発売といった状況から、人造人間キカイダーのファンの多さがうかがわれます。販売されてきたグッズの種類は多く、DVDBOX以外でも希少なものは高価買取が期待できます。人造人間キカイダーのグッズは欲しがっている人も多いので、捨てるよりも買い取ってもらってはいかがでしょうか。

サイト内検索
おもちゃ買取店ランキング!
第2位 まんだらけ
第3位 駿河屋
第5位 おたからや
第8位 アローズ
第9位 らしんばん
第10位 買取王国
記事一覧
おもちゃ買取コラム