口コミで評判!おもちゃ(玩具)・ホビーの買取査定専門店をおすすめ比較ランキングでご紹介!【出張・宅配買取も人気の業者】

メイド・イン・ジャパンの木製おもちゃのブランドを紹介

公開日:2022/04/01  最終更新日:2022/04/15


日本が誇るメイド・イン・ジャパンの木製おもちゃは、親子に長く愛されるものばかり。職人の国だけあって、丁寧なものづくりが人気です。赤ちゃんにも優しい木製おもちゃは、1つは持っておきたいもの。ここでは、日本製の木製おもちゃブランドを紹介します。

gg*(ジジ)

女性デザイナー2人がプロデュースを手掛けるブランド「gg*」。2007年に誕生して以来、多くの赤ちゃんや親御さんに親しまれてきました。2008年にはドイツにも進出し、世界にも活躍の場を広げています。使用されている木材はドイツ製、製造はベトナム。

赤ちゃんが口に入れても安全なように、世界の安全基準であるASTM International、ヨーロッパの安全基準であるConformite Europeenneを満たして製作されました。塗料や接着剤も、安全性を第一に考えられています。gg*のおもちゃは、赤ちゃんに優しい柔らかい色使いばかり。まるでお花の色をそのまま塗料にしたような、見るだけで心温まるものづくりが感じられます。

木の優しさを消さないように、木目が透けるカラーリングが施されているところにも注目です。「素朴で愛される優しいおもちゃ」へのこだわりが随所に見られ、親御さんが見ても心が温かくなるでしょう。価格帯もローズナブルで、2,000円台から購入できるものもあります。赤ちゃんのおもちゃを探している人に、おすすめのおもちゃです。

おすすめは「年号が入ったミニ飛行機」

オススメのおもちゃは、年号を入れたミニ飛行機。星が2つついていて、そちらには誕生日を入れることができます。ピンクと青が選ぶことができ、赤ちゃんが生まれた記念に購入しても、出産祝いとしても喜ばれる一品です。

KEM(ケム)

北海道の札幌に生まれた木のおもちゃ専門店「KEM」。木工デザイナー・KEMさんによる、木のぬくもりが詰まったおもちゃです。KEMさんは北海道にて、「木とふれあい、木に学び、木と生きる」をベースにした『木育』を行っている方。木と触れ合う授業や、森で木に馴染む授業も行っており、木と人が共に生きる大切さを伝えています。

おもちゃに使用される木は、エゾマツ・ナラ・イチイなどの国産の木々です。赤ちゃんのうちはおもちゃとして、大きくなってからは学びとして、長く使用できます。子どもが大きくなったときに、このおもちゃを通じて「木育」を始めてみるのもいいかもしれません。楽しみから学びまで、大切なことを伝えてくれる優しいおもちゃです。

北海道で木の大切さを伝えるKEMさん

KEMさんは、北海道の帯広図書館にある児童コーナーのデザインや、石狩市民図書館子どもコーナーのデザインなど、数多くの子どもに関わるデザインを手がけています。どれも木を利用したものばかりで、子どもに木の大切さ・素晴らしさを伝えたいという気持ちが溢れています。もし機会があれば、おもちゃ以外にこれらの作品にも触れてみるのもおすすめです。

わかふじクラフト

北海道上川郡新得町にある、障がい者事業所です。この事業所では、木のおもちゃ以外にオーダー家具、フロアカーリング、ウエスの販売なども行っています。木々は北海道産のものを使用し、子どもファーストの優しい温もり・手触りをこだわりに、職人たちが手作りで作り上げていのが特徴です。

どれも温かみ溢れるおもちゃばかりで、親御さんにも子どもにも大人気。大きくなっても、インテリアとして飾れます。障がい者作業所生まれのおもちゃということもあり、将来は学びを深めるためにも使用できます。また、多くが北海道の木々を使用しているので(それ以外も全て国産)、日本の自然に触れる意味でもおすすめしたいおもちゃです。

おすすめは「木馬」

わかふじクラフトでは、子どもが安心して遊べるおもちゃを提案しています。中でもおすすめなのが木馬です。北海道生まれのセンの木を使用し、ゆらゆらと程よく揺れます。お友達と一緒に遊ぶおもちゃとしてもぴったりです。木は年を重ねるごとに味わい深くなるので、お子さんの成長と共に楽しめるでしょう。

Mastro Geppetto(マストロ・ジェッペット)

福島県南会津の木工製品会社です。福島県の南会津は、冬になるとたくさんの雪が降ります。厳しい寒さの中で、人々は長く「温もりのある木製品づくり」を伝えてきました。優しい色合い、柔らかい形、そして絹のような手触りのあるおもちゃを、赤ちゃんに贈ってみてもいいでしょう。

おすすめは「十二支の積み木」

マエストロ・ジェッペットが販売する「十二支の積み木」は、丁寧に木をくりぬき、12の動物の形をしています。さまざまな遊び方ができる一品で、重ねれば積み木として、並べれば十二支の勉強として使用でき、お風呂に浮かべれば木の香りを楽しめます。雪深い街で木と共に生き、自然を愛してきた南会津だからこそ、提案できた遊び心ある一品です。

こまむぐ

埼玉県さいたま市生まれのおもちゃ会社です。こまむぐは、「子どもが自由な発想で遊べるおもちゃ」を提案しています。「子どもの発想を引き出すことができ、豊かなアイディアで遊べるおもちゃは、シンプルなもの」という理念のもと、あえて1つの機能を大切にした製品を作り続けてきました。

創業者は木製製品を作る街工場に育ち、職人としても活躍してきた方で、木の魅力を熟知しているため、こだわりの木のおもちゃを提供しています。日本のものづくりを大切に、木のおもちゃの素晴らしさを伝えている会社です。「おもちゃが使い方を決める」のではなく、「子どもがおもちゃの使い方を考える、実行できる」というおもちゃを求める方に、こまむぐのおもちゃはおすすめといえるでしょう。

おすすめは「なちゅらる・どんぐり」

どんぐりの形をした、とてもシンプルな形のおもちゃです。斜めに傾けると、コロコロと可愛らしく坂道を降りる仕様になっています。子どもの想像力と創造力を引き出すため、あえてシンプルに可愛らしい形を目指しているのが特徴。いくつか購入して、並べたくなる可愛らしさです。

Edute(エデュテ)

エデュテは、すでに日本国内で大人気の知育おもちゃメーカーです。「素材を直に感じられる天然ゴムを使うこと」「角を丸くする加工を施すこと」「安全な塗料を使用すること」の3つにこだわり、赤ちゃんにも親御さんにも喜ばれるおもちゃ作りを続けています。安全性に関しては、おもちゃの安全基準である「ST」のマークが入っており、安心して遊べるように設計されているのが特徴です。

おすすめは「SOUND ロックス」

エデュテは非常に人気があるメーカーのため、どのおもちゃも非常に人気があります。中でも人気なのが、「SOUND ロックス」。中に木の玉が入っていて、振ると優しい木の音が鳴ります。「赤ちゃんに自然の音を聴いてほしい、木に触れて欲しい」という方におすすめです。

手に触れると優しいおもちゃは、プレゼントにしても喜ばれるでしょう。木のおもちゃというと北欧を連想される方も多いですが、日本にも数多くの木製おもちゃが存在します。その多くは日本の木を使用するなど、日本ならではのこだわりを取り入れているものばかり。

また、赤ちゃんが大きくなって大人になっても、インテリアとして飾れそうなものも多いのが魅力です。また、障がい者の作業所で作られるものもあり、購入することで障がい者との共生を伝えています。子どもが大きくなったときに、幼い頃に遊んだおもちゃを見せながら、その意味を伝えてみてもいいかもしれません。

 

木製のおもちゃは、長く使えば使うほど味が出るもの。少しずつ深みを増していく木の色は、まるで大人になっていく子どもを見るようです。メイド・イン・ジャパンのおもちゃは国内外で高いニーズを誇っているので、手放す際はおもちゃ買取を検討してみてはいかがでしょうか。

サイト内検索
おもちゃ買取店ランキング!
第2位 まんだらけ
第3位 駿河屋
第5位 おたからや
第8位 アローズ
第9位 らしんばん
第10位 買取王国